内科、小児科それぞれの専門医がおりますので家族で ご一緒に来院して頂けます。


新しいお知らせ
ご挨拶


病気のお子さまをお預かりいたします
医療法人社団小林内科小児科医院では、
内科、小児科それぞれの専門医がおりますので家族でご一緒に来院して頂けます。
当医院の付属病児保育室「すこやかルーム」では高松市の委託により、病気中または病気回復期のお子様の一時預かり事業を行っています。
予約制ですので、前日までに電話予約をお願いします。(当日でも空きがあればお受けします)
診療案内

検査のご案内
-
内視鏡専門医による胃・大腸検査の実施 (男性・女性の専門医を指定できます)
-
腹部エコー検査
-
呼吸機能(スパイロメトリー)
-
呼気NO濃度測定(喘息を客観的に評価できます)
-
視力スクリーニング測定
-
(近視、遠視、乱視、斜視などの検出)
-
睡眠時無呼吸のスクリーニング
-
24時間ホルター心電図
-
その他各種血液検査、尿検査、レントゲン撮影など
-
白血球、赤血球やCRP(炎症反応)の迅速診断装置
-
インフルエンザ・RSウィルス・アデノウィルス・溶連菌感染症・ロタウィルス・ノロウィルスなどの迅速診断
〜こんなご相談お待ちしております〜
-
健診結果のご相談(肝障害、脂肪肝、便潜血検査など)
-
乳幼児期に関する健康相談
-
小児の心に関する健康相談
-
子供の体質と発達に関する健康相談
-
各種保険取扱
-
大人の予防接種についての相談(肺炎球菌、帯状疱疹、肝炎ウイルスなど)


禁煙保険診療
禁煙治療に公的医療保険 が適用される 禁煙保険診療 しております。禁煙指導が、ニコチン依存症の治療として保険適応となりました。当院でも禁煙保険診療をしております。
禁煙補助剤、ニコチンバッチは保険適応です
※禁煙保険診療についての詳細は、お問合せください。
*院内薬局ですので薬を院内にてお渡しする事ができます。
すこやかルームについて
小林内科小児科医院付属病児保育室「すこやかルーム」では高松市の委託により、病気中または病気回復期のお子様の一時預かり事業を行っています。
病気中(入院を必要としない程度の急性の病気)又は、病気回復期にあって集団保育が、できない保育園または幼稚園に通園しているお子さまや、一般家庭で同様の状況にあって保護者の都合により育児が困難となったお子さまを一時お預かりする事業です。
「すこやかルーム」では、監視カメラによる各お部屋の安全管理に加え、大部屋の他に3つのお部屋があります。水ぼうそう、おたふくかぜなどの伝染病疾患のお子さまなど、病状により他の子どもたちと隔離して過ごせる様になっています。
ご利用のご案内

広々とした大部屋
ガラスの仕切りがあるので、お昼寝が必要なお子様とそうでないお子様がともに過ごせるよう配慮しております。

3つのお部屋
お子さまの病状により他の子どもたちと隔離して過ごせる様に配慮しております。

沢山のおもちゃや絵本
お子様がすこやかルームで楽しく過ごせるように、たくさんのおもちゃや絵本をご用意しております。

対象乳幼児・児童
0歳児~小学生
お申込方法
予約制でご利用いただきますので、前日までに電話予約をお願いします。
(当日の場合は、まず診察を受けていただきます。
午前8時~午前8時40分までは【すこやかルーム】/ 午前8時40分以降は【小林内科小児科医院】
受付で、すこやかルームを利用する旨をお伝えください。
利用料金
-
午前8時~午後5時:2,000円(月~金)
-
午後5時~午後6時までの延長:500円(月~金)
-
午前8時~午後12時半:2,000円(土曜日)
-
午後12時半~午後1時までの延長:500円(土曜日)
持ち物
-
【全員】保険証 / 乳幼児医療証 / 母子手帳 / 内服薬(ある場合) / お薬手帳 / 着替え / スーパーの袋3~5枚 *お薬は必ず1包ずづフルネームをご記入ください。
-
【小さいお子様】紙おむつ / おしりふき / 哺乳瓶 / ミルク / 食事用エプロン
お子様の様子を確認したいときはいつでもご連絡ください。
保育中の病状によっては、医師の判断で臨時の処方をすることがありますが、病状が急変したり処置を必要とした場合は直ちにご連絡いたします。
子育てに 対する不安や悩み、病気の時の子供の手当などご相談事がありましたら、ご遠慮なくおっしゃってください。
アクセス・診療時間
医療法人社団小林内科小児科医院
【住所】(〒761-0113)香川県高松市屋島西町2485-6
【アクセス/バス】屋島西小学校西門前停留所・徒歩2分
【アクセス/車】高松テルサより3分
【アクセス/その他】屋島西小学校西門前・コープ屋島店ななめ前
すこやかルーム
【住所】(〒761-0113)香川県高松市屋島西町2474-1